- 商品コード:
-
reversedfrontpaperjp
逆統戦:地と海の革命者へ 日本語 紙製駒バージョン
- 販売価格(税込):
-
10,800
円
ポイント:
98
Pt
- 関連カテゴリ:
-
海外テーブルゲーム
> Enternal Strategic Communication WG
【メーカー】Enternal Strategic Communication WG (ESC)
【著 作 者】-
【種別仕様】ボードゲーム
【プレイ人数】1-4人
【プレイ時間】80-160分
【日本語訳】日本語版
【対象年齢】15才以上
【商品説明】プレイヤーは日本、香港、モンゴル、チベット、カザフ、ウイグル、満洲、台湾や華夏の反中国共産党勢力となり、アジア大陸の合計268の街でレジスタンス組織を拡大させ中共政権を覆すことを目指します。
「紅軍(中国共産党)」と反中国共産党勢力は、非対称デッキ構築でエリアコントロールを目的としたボートゲームです。
1人のプレーヤが「紅軍(中国共産党)」をプレイして、数名のプレーヤが反中国共産党勢力をプレイします。
プレイヤーはデッキ(すなわち革命勢力)に含まれている宣伝能力と資金を有力な組織や情報、作戦経験に変えることで敵を妨害してを阻害し続けることで、粘り強く勝利を目指しましょう。
ゲーム終了時に規定数の有効な反共組織を所持しているプレイヤーがいれば、紅軍の支配力が相当蝕まれたことを意味し、反中国共産党勢力がゲームに勝利します。
ゲームの原型は、ESCが2017年グループ内の教材として作ったシミュレーションツールでした。
2018年、ESCはゲームデザイナーを雇って、そのシミュレーションをベースにして再設計と改良を重ねた上、ESC自身の反共活動の経験を織り込み、2年の歳月をかけてこのボードゲームを完成させました。
反共勢力側にとって、ゲームは3つの難易度:毛沢東(プロ)、江沢民(ノーマル)、習近平(練習モード)に分けられており、難易度によって紅軍の強さが異なります。
反共勢力は協力し合うこともできれば、お互い攻撃し合う場合もあります。
ゲームボード:1枚、金属駒: 344個、カード:337枚、ルール:24p
【本作は組織駒が紙製の紙製駒バージョンです。】