- 商品コード:
-
command157
コマンド・マガジン日本版第157号 第6艦隊
- 販売価格(税込):
-
3,960
円
ポイント:
36
Pt
- 関連カテゴリ:
-
国際通信社
> コマンドマガジン日本版
-
新製品/新入荷
【メーカー】国際通信社
【著 作 者】Joseph Miranda
【種別仕様】シミュレーションゲーム付関連雑誌(A4変形、80p)
【プレイ人数】2人(ソロプレイ可)
【プレイ時間】240分
【商品説明】付録ゲーム「第6艦隊」は、Decision Games社から2019年に発売され、「Modern War#41」に掲載されました。
1970~80年代にかけて発生する可能性があった、冷戦下のワルシャワ条約機構軍とNATO軍の地中海における衝突を仮定した対戦型のウォーゲームです。
本作はCSR賞受賞作『レッド・ドラゴン・ライジング』のデザインをベースにしていますが、冷戦時代の戦いを再現するためにルールが変更されています。
強大なシー・パワーを有するアメリカを中心とするNATO軍と奇襲により攻勢に出たソビエトを中心とするワルシャワ条約機構軍という構図の中、「第三次世界大戦の前哨戦」をこの戦いで占うことになります。
シナリオは1970年代と1980年代に交戦したら?の2本が用意されていて、登場する航空機に興味深いものがあります。
マップとカウンターは日本語版でリファインされており駒のサイズはカウンターとしては最大の20mm径を採用しています。
本誌記事はModern War誌で掲載された歴史ノートの翻訳記事、「第6艦隊」のゲームガイド&プレイガイド、現代戦のゲーム紹介、官渡戦役トーナメント、連載各種が掲載されています。
【第6艦隊(Sixth Fleet)】
ターン:1日-1週間、ユニット:1隻-戦隊規模(海軍)、1-6個飛行中隊規模(航空機)、マップ:1枚、カウンター:234個、シナリオ:2本、ルール:20p